| |
【お知らせ】2025年度 関東大学バドミントン春季リーグ戦のご案内 |
| |
日 時 |
4月26日(土)27日(日) 5月3日(土)4日(日)5日(月)
男女ともに11時試合開始 |
場 所 |
日本体育大学健志台キャンパス 米本記念体育館
(横浜市青葉区鴨志田町1221-1)
(東急田園都市線青葉台駅から日体大行バスで日体大下車) |
OB・OGの方 応援よろしくお願いします!!
| |
【お知らせ】2024年度 立教大学・立命館大学 定期戦 |
| |
■第78回 立教大学
種 目 |
男女各団体戦 |
日 時 |
2024年12月1日(土)午後1時より午後6時 |
場 所 |
明治大学 和泉校舎体育館 |
懇親会
|
なし |
■第66回 立命館大学
種 目 |
男女各団体戦 |
日 時 |
2024年12月7日(土)午後1時より午後6時 |
場 所 |
明治大学 和泉校舎体育館 |
懇親会
|
日時 2024年12月7日(土)午後6時より午後7時(定期戦終了後)
場所 明治大学 和泉校舎 和泉の杜2Fホール(ノンアルコールです)
*OB・OGの方の応援、懇親会への出席をお願いします。 |
| |
【大会情報】令和6年度 第75回全日本学生バドミントン大学対抗戦 |
| |
種 目 |
男子団体戦、女子団体戦 |
開催地 |
群馬県前橋市 |
日 程 |
11月14日(木) 17:00 開会式・代表者会議
11月15日(金) 9:00 1〜2回戦
11月16日(土) 10:00 3回戦・準決勝
11月17日(日) 10:00 決勝 表彰式、閉会式(競技終了後) |
会 場
|
ALSOKぐんまアリーナ
〒371-0047 群馬県前橋市関根町800 TEL:027-234-1200 |
| |
【大会情報】令和6年度 第75回全日本学生バドミントン選手権大会 |
| |
種 目 |
個人戦 男子単、男子複、女子単、女子複、混合 |
期 日 |
令和6年10月10日(木)〜10月16日(水) |
開催地 |
京都府京都市、長岡京市、城陽市 |
日 程 |
10月10日(木) 開会式・代表者会議 16:00〜(島津アリーナ京都)
10月11日(金) 男女複 1〜3回戦 (男子:島津アリーナ京都、女子:西山公園体育館)
10月12日(土) 男女単 1〜3回戦 (男子:島津アリーナ京都、女子:西山公園体育館)
10月13日(日) 混合複 1〜3回戦(鴻ノ巣山運動公園体育館)
10月14日(月) 男女複 4・5回戦 男女単4回戦 混合複4回戦 (島津アリーナ京都)
10月15日(火) 男女複準決勝 男女単5回戦・準決勝 混合複5回戦 (島津アリーナ京都)
10月16日(水) 男女複決勝 男女単決勝 混合複準決勝・決勝
[競技終了後] 表彰式、閉会式 (島津アリーナ京都) |
会 場
|
島津アリーナ京都(京都府立体育館)
〒603-8334 京都市北区大将軍鷹司町 TEL:075-462-9191
西山公園体育館
〒617-0812 京都府長岡京市長法寺谷山1番地 TEL:075-954-8011
鴻ノ巣山運動公園体育館(城陽市民体育館)
〒610-0121 京都府城陽市寺田奥山1番地 TEL:077-455-6222 |
期 日
|
令和5年10月7日(土)〜10月12日(木) |
会 場
|
パロマ瑞穂アリーナ 名古屋市瑞穂区田辺通3丁目4
TEL.052-836-8228
|
◆戦績は明治バドミントンHPの情報交換を参照ください。
| |
2023(令和5)年度 関東学生バドミントン秋季リーグ戦 |
| |
期 日
|
令和5年9月16日(土)〜18日(月)、23日(土)〜24日(日) |
会 場
|
日本体育大学 |
◆戦績は明治バドミントンHPの情報交換を参照ください。
| |
令和5年度 第66回東日本学生バドミントン選手権大会 |
| |
期 日
|
令和5年9月4日(月)〜9月11日(月) |
会 場
|
カメイアリーナ仙台(仙台市体育館)
宮城県仙台市太白区宮沢1丁目4番1号
元気フィールド仙台(宮城野体育館)
宮城県仙台市宮城野区新田東4丁目1番1号 |
◆戦績は明治バドミントンHPの情報交換を参照ください。
日 程
|
4月29日(土)4月30日(日)5月2日(火)〜4日(木) |
会 場
|
4月29日・30日
日本体育大学 横浜市青葉区鴨志田町1221-1
5月2〜4日
平塚市ひらつかサン・ライフアリーナ 平塚市中堂246-1
|
時 間
|
男子女子共に11時試合開始 |
◆観客は有観客です 応援よろしくお願いいたします。
明治大学体育会バドミントン部スタッフ各位
お世話になっております。
春合宿について、現在で決まっていることをお知らせ致します。
日 程
|
2023年3月14日-19日 |
会 場
|
14日 13:00-17:00 長野運動公園体育館12面
15日 8:30-15:00 長野運動公園体育館12面
16日 11:00-17:00 長野運動公園体育館12面
17日 8:30-17:00 長野運動公園体育館12面
18日 8:30-17:00 須坂市民体育館8面
19日 8:30-13:00 文化学園長野高校6面
※体育館は日によって場所、時間が変わってしまいますが、それぞれの場所へ旅館の方に、送迎をしていただけます。
|
宿泊場所
|
大橋旅館
住所: 〒380-0913 長野県長野市川合新田749
|
移動手段
|
大型バス1台(旅行会社手配)
|
以上になります。
ご確認の程よろしくお願い致します。
明治大学体育会バドミントン部主務 本田
期 間
|
2022年6月30日?7月1日 |
会 場
|
つくばカピオ |
◆男子シングルス 宮下優勝 武井3位
◆女子シングルス 上杉優勝
◆女子ダブルス 中村 本田優勝
◆混合ダブルス 宮下 杉山優勝
期 間
|
2022年9月15日-20日 |
会 場
|
札幌 |
◆男子団体 3位
◆女子 ダブルス 木村上杉優勝
◆女子 シングルス 上杉優勝
期 間
|
2022年05月07日 |
会 場
|
千葉県大網白里アリーナ |
◆明治大学(二部)3-0中央大学(一部) 一部復帰いたしました
期 間
|
2022年04月23日?05月05日 |
会 場
|
日本体育大学 平塚サンアリーナ |
◆女子一部 4位
◆男子二部 優勝
新2年生(令和2年度入学)
 ◆向かって左から(男子) 百上拓海 吉岡壮馬 菊川旭飛
(女子) 高橋千夏 中村優希 鈴木幸恵
新1年生(令和3年度入学)
 ◆向かって左から(男子) 山家一紗 山下啓輔 本田光 武田航太
(女子) 本田胡桃 松本みなみ 宮下彩奈
※ 学部・出身高校は部員名簿をご参照ください。
| |
2021年度関東大学バドミントン春季リーグ戦日程について |
| |
※参加チームの中から、新型コロナ感染症を発症した選手が確認がされたため5月4日・5日は中止
日 時
|
4月17日(土)・24日(土)・25日(日)13時から |
場 所
|
水郷体育館(JR土浦駅) |
日 時
|
5月4日火・5日(水) 13時から |
場 所
|
平塚総合体育館(JR平塚駅) |
詳 細
|
※ 詳細については「関東学生バドミントン連盟」HPをご確認ください。関東学生バドミントン連盟 (kantoibf.com) |
| |
2020年度駿台バドミントンクラブ新年会等の中止について |
| |
今般の状況を踏まえ、例年1月中旬に予定しております「新年会」につきましては、会長・副会長・総務で協議の結果、中止とさせて頂きます。
学生の各種大会等につきましては、下記のとおり年内は全て中止となりました。
・「関東大学秋季リーグ戦」
・「全日本学生選手権大会」
・「立教大学・立命館大学定期戦」
・「納会」
なお、「全日本総合選手権大会」は12月22日(火)から(入館者の事前登録制)開催を予
定しております。
詳細はこちら(PDF)
下記の日程で予定していた合宿は大学からの要請に基づき中止とします。
日 時
|
2020年8月9日(日)〜15日(土) |
場 所
|
長野県東筑摩郡「筑北村体育館」 |
問合先
|
川端主務 |
| |
令和2年度 関東大学バドミントン春季リーグ戦について |
| |
4月25日(土)から予定している「春季リーグ戦」は大会の開催ができるかどうかの判断は3月27日(金)に関東学連のホームページでアナウンスがあります。
関東学連HP:http://www.kantoibf.com/
3月14日(土)〜3月20日(金)まで長野県東筑摩郡筑北村体育館で予定していた合宿は大学からの要請もあり中止します。
「2019年度卒業生送別会」は「新型コロナウイルスの感染拡大」の影響により中止することとなりましたのでお知らせします。
日 程 |
9月14日(土)・15日(日)・16日(月)・21日(土)・22日(日)
|
場 所 |
神奈川県横浜市 日本体育大学健志台キャンパス
|
日 程 |
8月30日(金) 〜 9月6日(金)
|
場 所 |
北海道札幌市
|
期 間 |
8月14日(水)〜20日(火)
|
場 所 |
長野県東筑摩郡「坂井体育館」
|
問合先 |
酒井主将
|
日 時 |
2019年5月19日(日)
|
場 所 |
明治大学リバティタワー23F
|
会 費 |
8,000円
|
連絡先 |
(平川主務)
|
日 時 |
2019年4月27日(土)・28日(日)・29日(月)、 5月3日(金)・4日(土) 13:00試合開始
|
会 場 |
日本体育大学健志台体育館 (横浜市 東急田園都市線青葉台駅下車 バスで日体大行き約15分)
|
連絡先 |
平川主務 詳しくは、関東学生バドミントン連盟ホームページをご覧ください。
|
日 時 |
平成31年3月10日(日)〜16日(土)
|
練習場所 |
10日(日)は明治大学和泉キャンパス体育館
16日(土)は体育館使用不可
11日〜15日は横須賀西体育会館(9時〜17時)
(JR逗子駅・京急新逗子駅よりバス約30分「横須賀市民病院下車 徒歩5分」
|
連絡先 |
平川主務 |
ご連絡内容 |
※※ 合宿に参加予定のOBOG等の皆さんへ:合宿中の15日(金)午後から体育館に集合し、その後、三浦海岸駅から徒歩7分のリゾートホテル「マホロバマインズ三浦(天然温泉)」に宿泊します。
現在8〜9名のOBのメンバーが集まる予定です。「三浦海岸河津桜祭り」開催中!
参加希望者は下記までご連絡ください。
連絡先:宮内副会長
(会費は約1万円:15日夜は三崎直送マグロ・酒等を買出し部屋で宴会 一泊朝食付き) |
| 平成31年2月17日(日) 13時から |
| 駿河台キャンパス「紫紺館」4階 |
| 8,000円 |
| (平川主務) |
| 12月16日(日)午後1時〜3時 |
| リバティタワー23Fサロン「燦」 |
| 8,000円 |
| 副務 酒井 健登 |
| 平成30年12月9日(日)11時開会式 懇親会16時 |
| 立命館大学吹田キャンパス体育館 |
| 平成30年11月25日(日)13時30分開会式
|
| 立教大学志木キャンパス体育館 |
| 11月5日(月) 〜11月24日(土)
|
| 千葉商科大学体育館他 |
| 10月12日(金)〜10月18日(木)
|
| 京都府京都市、長岡京市、向日市 |
| 30年9月15日(土)・16日(日)・17日(月)
22日(土)・23日(日) 13時試合開始
(入替戦は9月29日(土)か30日(日) 千葉商科大学)
|
| 日本体育大学健志台体育館
横浜市 東急田園都市線青葉台駅下車 バスで日体大行き約15分 |
|
酒井副務 |
| 8月12日(日)〜18日(土)
|
| 茨城県常陸太田市山吹運動公園市民体育館(13日・14日・16日(予定))
茨城県立太田第二高校(15日・17日・18日(午前中))
(12日は明大和泉キャンパス体育館で練習) |
|
酒井副務 (昭和39年卒)平山泰弘先輩(地元お世話役) |
| 平成30年5月27日(日)13時〜
|
| 明治大学駿河台キャンパス「リバティタワー23F」 |
| 8,000円 |
|
酒井副務 |
日 時 |
30年4月28日(土)・29日(日)・30日(月)、
5月3日(木)・4日(金) 13:00試合開始
|
会 場 | 日本体育大学健志台体育館
(横浜市 東急田園都市線青葉台駅下車 バスで日体大行き約15分) |
連絡先 | 酒井副務
(男子は二部1位、女子は一部3位) |
◆詳しくは、関東学生バドミントン連盟ホームページをご覧ください。
| 平成30年2月18日(日) 13:00〜
|
| 明治大学駿河台キャンパス「紫紺館」4階 |
| 8,000円 |
|
酒井副務 |
※ CCで送信したOB・OGの皆さん出来るだけ参加をお願いします。(OB会幹事長鈴木)
期 間 | 平成30年3月11日(日)〜17日(土) |
練習場所 | 11日:明治大学和泉キャンパス和泉総合体育館
12日〜17日:横須賀西体育会館 TEL 046-856-8199(16日午前・17日は体育館使用不可)
(JR逗子駅・京急新逗子駅よりバス約30分「横須賀市民病院下車 徒歩5分) |
連絡先 | 酒井副務 |
日 時 | (1) 平成29年4月29日(土)、30日(日) 13:00試合開始
(2) 平成29年5月3日(水)〜5日(金) 13:00試合開始 |
会 場 | (1) 水元公園 体育館 ; 葛飾区 JR金町駅 北口バス
電 話 03−3609−8182 |
| (2) 日体大 健志台体育館 ; 横浜市 東急田園都市線
青葉台駅下車 バス
電 話 045−963−7900 |
◆詳しくは、関東学生バドミントン連盟ホームページをご覧ください。
期 間 | 平成29年8月6日(日)〜12日(土) |
練習場所 | 茨城県常陸太田市
常陸太田市山吹運動公園市民体育館
|
連絡先 | 主務:山角 地元お世話役 平山先輩 |
日 時 | 平成29年5月28日(日) 13時00分〜 |
会 場 | 明治大学駿河台 リバティタワー23F |
|
< 会 費 ; 8千円 > |
日 時 | 平成28年8月27日(土)、28日(日) 11:00試合開始 平成28年9月2日(金)〜4日(日) 13:00試合開始 |
会 場 | 8/27〜28:葛飾区総合スポーツセンター 〒124-0022 東京都葛飾区奥戸7-17-1 |
| 9/2:町田市立総合体育館 〒194-0044 東京都町田市成瀬5-12 |
| 9/3〜4:未定 応援に来てくださるOB、OGの方々は副務山角までご連絡ください。 |
出場種目 | 男子1部、女子2部 |
◆詳しくは、関東学生バドミントン連盟ホームページをご覧ください。
期 間 | 平成28年8月7日(日)〜13日(土) |
練習場所 | 茨城県立太田第二高等学校 (8月7日、12日、13日) |
| 茨城県常陸太田市山吹運動公園市民体育館 (8月8日、9日、10日、11日) |
連絡先 | 主務:山角 |
日 時 | 平成28年5月22日(日) 13時00分〜 |
会 場 | 明治大学駿河台キャンパス 大学会館3F
|
日 時 | 平成28年4月29日(金) 10:00試合開始 平成28年5月1日(日)、5月3日(火)〜5日(木) 13:00試合開始 |
会 場 | 4/29:江戸川区スポーツセンター 東京メトロ東西線 西葛西駅下車 北口から徒歩7分 |
| 5/1:秋葉台文化体育館 湘南台駅西口より文化体育館行き終点「文化体育館前」下車 |
| 5/3〜5:葛飾区水元総合スポーツセンター JR金町駅・京成金町駅より京成バス西水元3丁目行き・大場川水門行き、「中央公園」・「ふれあいの家」下車5分 |
出場種目 | 男子2部、女子1部 |
◆詳しくは、関東学生バドミントン連盟ホームページをご覧ください。
期 間 | 平成28年3月6日(日)〜12日(土) |
練習場所 | 6日:明治大学和泉キャンパス和泉総合体育館 |
| 7日〜12日:横須賀西体育会館(JR逗子駅・京急新逗子駅よりバス30分) |
連絡先 | 副務:山角 |
日 時 | 平成28年2月28日(日) 13時00分 |
会 場 | 明治大学駿河台キャンパス リバティータワー23F
| 連絡先 | 副務:山角
|
日 時 | 平成27年12月6日(日) 13時00分 開会式 平成27年12月6日(日) 16時00分 第60回定期戦記念大会を祝う会 |
会 場 | 試合:明治大学和泉キャンパス和泉総合体育館 祝う会:明治大学和泉校舎 「学生食堂・和泉の杜」 |
日 時 | 平成27年11月29日(日) 14時00分 開会式 |
会 場 | 明治大学和泉キャンパス和泉総合体育館 |
期 間 | 平成27年8月9日(日)〜15日(土) |
練習場所 | 茨城県常陸太田市山吹運動公園 〒313-0007 常陸太田市新宿町1 |
宿泊場所 | 西山荘カントリー倶楽部 〒313-0002 常陸太田市下大門町明ヶ谷津1063 |
連絡先 | 副務:水間 |
日 時 | 平成27年5月17日(日) 13時00分〜15時00分 |
会 場 | 明治大学駿河台キャンパス 紫紺館4F
|
日 時 | 平成27年4月25日(土)、26日(日)、5月2日(土)〜4日(月)
|
出場種目 | 男子1部、女子2部 |
◆詳しくは、関東学生バドミントン連盟ホームページをご覧ください。
期 間 | 平成27年3月8日(日)〜14日(土) |
練習場所 | 8日:明治大学和泉キャンパス和泉総合体育館 |
| 9日・11日・12日:横須賀市西体育館(JR逗子駅・京急新逗子駅よりバス30分) |
| 10日・13日:三浦市潮風アリーナ(京急三崎口駅よりバス10分) |
| 14日(午前中):三浦市潮風アリーナ(予定) |
宿泊場所 | 神奈川県立YMCA三浦ふれあいの村 |
連絡先 | 副務:水間 |
日 時 | 平成27年3月1日(日) 13時00分 |
会 場 | 明治大学駿河台キャンパス 紫紺館
| 連絡先 | 副務:水間
|
| |
全日本学生バドミントン選手権大会 高野・宮嶋組 男子ダブルス優勝 祝賀会 |
| |
日 時 | 平成27年1月18日(日) 13時00分 |
会 場 | 明治大学駿河台キャンパス 紫紺館4F
|
日 時 | 平成26年12月20日(土) 13時00分 |
会 場 | 明治大学駿河台キャンパス 紫紺館4F
|
日 時 | 平成26年12月7日(日) 12時00分 開会式 平成26年12月7日(日) 16時00分 レセプション |
会 場 | 立命館大学衣笠キャンパス体育館
|
日 時 | 平成26年11月30日(日) 13時50分 開会式 平成26年11月30日(日) 14時00分 試合開始 |
会 場 | 立教大学新座キャンパス体育館
|
日 時 | 平成26年9月13日(土)〜15日(月)、20日(土)、21日(日)
|
会 場 | 日本体育大学健志台キャンパス米本記念体育館 東急田園都市線「青葉台」駅下車、青61系統「日体大」行バス終点車 |
出場種目 | 男子1部、女子1部 |
◆詳しくは、関東学生バドミントン連盟ホームページをご覧ください。
期 間 | 平成26年8月29日(金)〜9月5日(金) |
開催地 | 北海道・札幌市 |
会 場 | 北海道立総合体育センター「北海きたえーる」 |
| 札幌市営地下鉄南北線 豊平公園駅下車 徒歩3分 |
※詳しくは、全日本学生バドミントン連盟ホームページをご覧ください。 |
期 間 | 平成25年8月11日(月)〜17日(日) |
練習場所 | 12日〜15日・17日:富津市総合社会体育館(JR内房線 青堀駅下車 約3.7km) |
| 11日・16日:千葉県立君津高校(JR内房線 君津駅下車 徒歩15分) |
連絡先 | 副務:櫻井 |
日 時 | 平成26年5月18日(日) 13時00分 |
会 場 | 明治大学駿河台キャンパス 大学会館3階会議室
|
日 時 | 平成26年4月26日(土)〜27日(日)、5月3日(土)〜5日(月) 13:00試合開始 |
会 場 | 日本体育大学健志台キャンパス米本記念体育館 東急田園都市線「青葉台」駅下車、青61系統「日体大」行バス終点車 |
出場種目 | 男子1部、女子1部 |
◆詳しくは、関東学生バドミントン連盟ホームページをご覧ください。
日 時 | 平成25年12月15日(日) 13時00分 |
会 場 | 明治大学駿河台キャンパス リバティータワー23F
|
日 時 | 平成25年12月8日(日) 12時開会式 |
会 場 | 明治大学和泉キャンパス和泉総合体育館
|
日 時 | 平成25年11月24日(日)12時開会式 |
会 場 | 明治大学和泉キャンパス和泉総合体育館
|
期 間 | 平成25年8月10日(土)〜16日(金) |
練習場所 | 10日PM・15日:太田第二高等学校 |
| 11日〜14日・16日AM:山吹運動公園体育館(JR水郡線常陸太田駅より徒歩16分) |
宿泊場所 | 西山研修所 |
連絡先 | 副務:山口 |
日 時 | 平成25年5月19日(日) 13時00分 |
会 場 | 明治大学駿河台キャンパス リバティータワー23F
|
日 時 | 平成25年4月27日(土)〜28日(月)、5月3日(金)〜5日(日) 13:00試合開始 |
会 場 | 日本体育大学健志台キャンパス米本記念体育館 東急田園都市線「青葉台」駅下車、青61系統「日体大」行バス終点車 |
出場種目 | 男子2部、女子1部 |
◆詳しくは、関東学生バドミントン連盟ホームページをご覧ください。
日 時 | 平成25年3月2日(土) 13時00分 |
会 場 | 明治大学和泉キャンパス 学生食堂2階
|
日 時 | 平成24年12月16日(日) 13時00分 |
会 場 | 明治大学駿河台キャンパス 大学会館3F 第2会議室
|
日 時 | 平成24年12月8日(土) 9時30分 |
会 場 | 立命館大学衣笠キャンパス体育館
|
日 時 | 平成24年11月25日(日) 13時30分 |
会 場 | 立教大学新座キャンパス体育館
|
日 程 | 平成24年10月19日(金)〜25日(木) |
開催地 | 兵庫県・神戸市 |
会 場 | 神戸市総合運動公園グリーンアリーナ神戸・サブアリーナ 神戸市立中央体育館/兵庫県立文化体育館
|
◆詳しくは、全日本学生バドミントン連盟ホームページをご覧ください。
日 時 | 平成24年9月15日(土)〜17日(月)、22日(土)〜23日(日) 13:00試合開始 |
会 場 | 日本体育大学健志台キャンパス米本記念体育館 東急田園都市線「青葉台」駅下車、青61系統「日体大」行バス終点車 |
出場種目 | 男子1部、女子2部 |
◆詳しくは、関東学生バドミントン連盟ホームページをご覧ください。
(C)明治大学体育会バドミントン部 Since 2005.9.12 Renewal 2013.01.23
|